【流山市】Cocoroみらい|児童発達支援・放課後等デイサービス支援

支援内容
- 障害種別
- 発達障害・知的障害
- 受け入れ年齢
- 小学生・中学生・高校生
- 支援プログラム
- ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援
- 在籍スタッフ
- 児童指導員・保育士・幼稚園教諭
- 送迎エリア
- -
施設・環境
千葉県流山市に児童発達支援と放課後等デイサービスを運営している学習・就労に特化した施設です。「人と人」「心と心」が繋がることを目指すと共に、「利用者様にとってのサービス」を心掛け、カラダとココロ両方の支援を行っています。
最新機器を使って楽しく学べる授業が豊富で、交通機関を使った自主登園を推奨しているため自立への一歩として自然とスキルアップすることができます。最寄り駅の目の前に教室があるので保護者様も安心です。
サービス内容
<児童発達支援>
対象年齢:小学校入学前のお子さん
提供時間 平日 9;00~14;30
<放課後等デイサービス>
対象年齢:小学生~高校生までのお子さん
提供時間 平日 15:30~17:00/学校休業日 9;00~17;00
療育内容
学習・進学・就労に特化した4つの療育プログラムをご用意しています。最新機器を使った疑似体験や学習システム、プログラミングやオフィス系ツールを使った就労準備などお子さまの可能性を広げるサポートがたくさんあります。学校やご家庭では体験しにくいものばかりなので人気があります!
◆VRソーシャルスキルトレーニング
VRを使って教室や職場での会話など現実に近い状況で就職面接や仕事トラブルを体験することができ、自分で選択してストーリーを進めることができるので失敗や成功過程を学び成功するまで何度でも挑戦することができます。

出典:Cocoroみらい流山教室
https://cocoro2525.jp/
◆学習支援
パソコンやタブレットを使いキャラクターとの対話を通して文字・音声・イラストを用いて分かりやすい教材が豊富です。個々のレベルに合わせて教材を選べるので学力不安や苦手分野などお子さまも安心です
◆プログラミング
大手プログラミング教室が提供した発達障害児向けの教材を使い、ブロックやロボット作りを通して創造力・表現力を育むことができます。学年別でコース分けしているのでレベルに合わせて楽しく学べます。
◆就労準備
word・Excel・powerpointなどパソコンスキルを習得することで就活でのアピールや選択の幅を広げることができます。専用の教材を使うので楽しく学ぶことができます。
マップ
施設情報
- 住所
- 千葉県流山市西初石3-98-33 伊藤ビル2階
- その他エリア
- -
- 電話番号
- 04-7197-5548
- URL
- https://cocoro2525.jp/
- 療育時間
- 月
- -
- 火
- 10:30 ~ 19:30
- 水
- 10:30 ~ 19:30
- 木
- 10:30 ~ 19:30
- 金
- 10:30 ~ 19:30
- 土
- 09:00 ~ 17:00
- 日
- -
- 祝
- -
- 備考
- -