「おらい」送迎はある?口コミは?療育内容などまとめてみました!

支援内容
- 障害種別
- 知的障害・発達障害
- 受け入れ年齢
- 小学生・中学生・高校生
- 支援プログラム
- 運動療法・集団療育・学習支援・感覚統合療法-
- 在籍スタッフ
- 児童指導員
- 送迎エリア
- 送迎あり。※詳しくは事業所にお問合せください。
保護者さまの口コミ
送迎サービス
学校・ご自宅への送迎サービスあり。
※詳しくは事業所にお問い合わせください。
施設・支援内容
千葉県船橋市にあるおらいはお子さんの脳を活性化させる「運動と学習」に特化した放課後等デイサービス施設です。人間の基本的な動きは36種類に分類でき、幼少期にできるだけたくさん経験しバランスよく身に付けることが望ましいとされています。
「おらい」では、粗大運動→微細運動と段階的にお子さまのサポートを行います。身体のバランス調整や基礎体力をつけることで神経トレーニングや集中力向上トレーニングにも繋がり学習面への効果が期待できます。お子さまの些細な変化にも対応できるよう学校と連携し、安定したサポートを行う体制が整っている施設です。
歯科衛生士が在中しているので成長真っ只中のお子さんの口腔衛生指導を行い、虫歯予防の習慣化や衛生管理のお手伝いもできる施設です。また、外来からの最近やウイルスを遮断する役割も果たしています。
運動をすることで基礎的な身体能力が上がるのはもちろん、ストレス発散にもなり、心の発達にも大きく影響を及ぼすことができます。自分の身体と心をコントロールする方法を学び、お友達と一緒に運動することでコミュニケーション力もアップ!学力や基礎体力向上も無理のないサポートをしてくれます。
定期的に達成度テストを行い本人の学力や成長具合に合わせた教材を選んで指導しています。
●運動
全身を使った粗大運動を中心として日常動作を習得します。座る、立つ、歩く、走るなど土台となる基礎体力を身に着けるほかに、判断能力や識別能力向上に繋がります。お友達と一緒に運動することで思いやりやルールを守るなどコミュニケーション能力を身に着けます。
●学習
学校の宿題指導やお子さまの学力に合わせた教材、漢字や算数などの学習もサポートします。学習時間を設け、ご家庭では家族の時間をゆっくり過ごすことができます。
●日課
手先を使った細かい運動や視覚・聴覚・リズムトレーニングなど脳の活性化をサポートします。
・SAQトレーニング(ラダー、マット、ミニハードルなどを使ったサーキットトレーニング)
・フラッシュカード
・音読・直写
・聴覚トレーニング
・百人一首
・視知覚トレーニング
・リズムトレーニング
・英語

出典:おらい習志野教室 船橋
http://orai-kitanara.com/
マップ
施設情報
- 住所
- 【習志野教室】千葉県船橋市習志野台4-9-3 NK習志野ビル1階
- その他エリア
- 【北習志野教室】千葉県船橋市習志野台1-34-25 ロイヤルASビル2F
- 電話番号
- 047-404-9701
- URL
- http://orai-kitanara.com/
- 療育時間
- 月
- 14:00 ~ 17:30
- 火
- 14:00 ~ 17:30
- 水
- 14:00 ~ 17:30
- 木
- 14:00 ~ 17:30
- 金
- 14:00 ~ 17:30
- 土
- 10:00 ~ 16:00
- 日
- -
- 祝
- 10:00 ~ 16:00
- 備考
定休日:日曜日