※本ページはプロモーションが含まれています
「ぶりんぐあっぷ」送迎はある?口コミは?療育内容などまとめてみました!

保護者さまの口コミ
Aさん
うちの息子はいつも楽しく活動しているようで、家に帰ってきて笑顔でその日のでき事を話してくれます。施設の先生たちも屋さあ強い方ばかりです。(30代・女性)
送迎サービス
近隣小学校のみ送迎サポートあり。
施設・支援内容
千葉市にある「ぶりんぐあっぷ」は、千葉市内に4つの教室があり各教室に経験豊富な資格保持スタッフが在籍するため安心してお子様を預けられる環境が整っています。遊びを通して学び・やる気、興味・関心などお子様の可能性を引き出していきます。
●感覚・運動遊び
トランポリンや屋内遊具で体幹や筋肉の発達向上を目指します。一人で遊んだりお友達と手を繋いでジャンプしたりとコミュニケーションが生まれます。
●個別・集団指導
お子様の能力に合わせてひらがな・カタカナなどの言語練習、着席や待つなどのルールなど挑戦し達成感を得ることで自信に繋げる個別指導。紙芝居をみんなで楽しんだり、音楽に合わせて歩いたり走ったり、着席して集中して聞くなどお友達と過ごす集団指導を行います。
●季節に合わせた体験イベント
ハロウィンやクリスマス、お買い物体験、ポニーキャンプをしたり遠足をしたりなど教室以外での行事も用意してあるので、お子様の興味を引き出し関心を広げ伸ばしていきます。
ママ・パパのための集まり
お子様の発達遅れや子育てに悩まれている方、施設で楽しく過ごせているのか心配、普段お仕事でお子さんとの時間を取れない方などに向けた行事やサポートを様々な角度から実施。
・保護者懇談会
・保護者参観
・発達・育ちに関する勉強会
・パパの会
・親子遠足
・保育所等訪問支援事業
上記以外にもたくさんの活動を実施しています。
支援内容
- 障害種別
- 発達障害・知的障害
- 受け入れ年齢
- 未就学児・小学生
- 支援プログラム
- 集団療育・作業療法・音楽療法・個別療育・学習支援・言語療法・感覚統合療法・遊戯療法・運動療法-
- 在籍スタッフ
- 児童指導員・社会福祉士・介護福祉士・作業療法士・精神保健福祉士・保育士・幼稚園教諭・自閉症スペクトラム支援士・看護師・言語聴覚士・音楽療法士
- 送迎エリア
- -
施設情報
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区高浜3-3-1
- その他エリア
- -
- 電話番号
- 043-301-4570
- URL
- https://www.epo-bringup.com/
- 療育時間
- 月
- 15:00 ~ 17:00
- 火
- 15:00 ~ 17:00
- 水
- 15:00 ~ 17:00
- 木
- 15:00 ~ 17:00
- 金
- 15:00 ~ 17:00
- 土
- 15:00 ~ 17:00
- 日
- 15:00 ~ 17:00
- 祝
- 15:00 ~ 17:00
- 備考
※未就学児10時~13時半
マップ
最寄り駅:【ちば子ども発達センター】千葉海浜交通バス高浜郵便局より徒歩4分