フリーワード検索
地域
施設カテゴリー
障がい種別
受け入れ年齢
支援プログラム
在籍スタッフ

「ハッピーテラス」「ハッピーテラスキッズ」は送迎はある?口コミは?療育内容などをまとめてみました!

支援内容

障害種別
発達障害・知的障害
受け入れ年齢
未就学児・小学生・中学生・高校生
支援プログラム
個別療育・集団療育-
在籍スタッフ
児童指導員
送迎エリア
車での送迎はなし。要望に応じて最寄り駅まで向かいに行くなどの対応あり。

保護者さまの口コミ

Aさん
対人関係や感情のコントロールが苦手だった息子ですがこちらを利用するようになってから段々と我慢することや、お友達に優しくすることができるようになりました。先生方の指導のおかげだと思います。(40代・女性)

送迎サービス

車による送迎サービスなし。ご要望に応じ、近くの駅に迎えに行くなどの対応を教室によって行っているので、各教室にお問い合わせください。

施設・支援内容

◆「苦手…」を「できる」に変える!
児童発達支援と放課後等デイサービスが併設している施設「ハッピーテラス」では、お子さまの“得意”なことは伸ばし“苦手”なことは好きに変えていくを目指し、ひとり一人に合わせた個別療育と集団療育を組み合わせてお子さまの成長をサポートします。

◆「キッズファースト」
様々な経験や課題を達成し「できた!」という成功体験を積み重ねて実感することが自立への第一歩。子どもたちのことを第一に考える「キッズファースト」の気持ちを大切にし、“今”一番必要な療育を提供するこだわりを持たないアプローチ手法で様々な方面から支援を行っている施設です。

<児童発達支援>
対象年齢:0歳~小学校就学前
平日14:00~19:00 / 土・長期休暇9:00~16:30

児童発達支援では、未就学児のお子さまの発達段階に合わせた個別療育と集団療育を行いますます。30~45分の個別療育はお子さまの「“好き”なことは“得意”に」なるように、「“苦手”なことは“好き”に」なってもらえるよう楽しく学べるプログラムです。

また、幼稚園・保育園・小学校などで生活を送ることを見据え、お友達と楽しい生活を送れるように5人程度での集団療育も45分~1時間取り入れ、無理なくサポートすることで「からだ」「こころ」「くらし」「まなび」のスキルアップを目指します。

<放課後等デイサービス>
対象年齢:小学生~高校生
平日14:00~19:00 / 土・長期休暇9:00~16:30

放課後等デイサービスは、小中高生の発達が気になるお子さまを対象に、ひとり一人に合わせたステップを踏みながらコミュニケーション力を育てる小集団でのグループワークを行います。

「身体」「学習」「生活」「社会性」のスキルトレーニングを通して、楽しい関係づくり学べるようサポートを行います。

100種類以上のオリジナル教材やグループワークで楽しくトレーニングを行い、ルール・感情のコントロール・お金の計算等、運動や遊びを通して社会性や日常生活に必要なこをと指導している児童発達支援と放課後等デイサービス施設です。学ぶ時間と休憩時間をメリハリをつけることで集中力アップに繋がります。

マップ

最寄り駅:JR本八幡駅より徒歩8分、都営新宿線「本八幡駅」徒歩3分

施設情報

住所
【本八幡教室】千葉県市川市八幡3-29-25 市川八幡ビル2F
その他エリア
全国に120教室以上展開中
電話番号
047-321-4235
URL
https://happy-terrace.com/
療育時間
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 19:00
09:00 ~ 16:30
-
-
備考

長期休暇は土曜と同じ営業時間

※各教室により、開所状況が異なります。詳しくは各教室にお問合せください。

タイトルとURLをコピーしました